『結局13種類折っちゃった!巾着、吹き流し、織姫、彦星、紙衣、、七夕飾り基本の7種は何?』
この記事で作った七夕飾り用の折り紙は、
別の飾りとしてもってかれちゃいました。
折角、100均で造花の笹を買って来たのに・・・。
こんな時は前向きに考えましょう。
折り紙を新たに作り直しとなるので、
100均の商品だけで作ってみました。
100均の商品だけで作ったミニ七夕折り紙飾り
100均で購入した七夕飾り作成に必要な道具は、
- 折り紙(千代紙)
- 笹(造花)
- 針
- 糸
この合計4点。
ざっと400円の出費で作成しました。
みなさんは、ご家庭に針と糸は常備されている事でしょうから、
実質的な出費としては200円でミニ七夕飾りを作る事が出来ます。
ミニ七夕折り紙飾りの写真
今日の天気の写真でご報告したように、
今日は生憎の雨&風。
折角作った七夕飾りなので青空の下で撮影したくて、
今日は室内でアップの写真だけを撮影しました。
※2015/7/2現在、撮影をあらた撮影して追加しています。
何だかんだで一番手間取ったのが鶴。
一羽折るのに10分程度の時間を費やしました。
まず一番に鶴を折っておかないと、
心が折れてしまうとことでした。
お財布は金紙で。
気持ちだけでもリッチに生きたいので、
お財布は、風水でも良いとされる金色&黄色。
銀紙もあったので金・銀・黄色の三色で作りました。
きっと、7月7日以降、僕の財布にお金が溜まっている事でしょうwww。
練習を兼ねて折った折り紙では作らなかったお星さまです。
正方形の折り紙が、
折り方によっては星の形になるのがイメージ出来なくて苦労しました。
投網は折り紙を2回折ってハサミを入れるだけなので簡単です。
作ってみた感想と考察
100均で購入した造花の竹は40cmくらいの小さなタイプ。
100均の店によってそれぞれ竹の大きさも違うと思いますので、
大きな竹が必要でしたら幾つかのお店を見て回る必要があります。
小さな小さな七夕飾り。
作るために所要した時間は1時間半。
予定よりも早く出来ました。
まだ、七夕には時間がありますので、
毎日、数個ずつ飾りを足して最終的にゴージャスにしようと目論んでいます。
明日以降は100均の千代紙では無く、
グラデーション折り紙で作ったものを追加予定です。
飾り付けしてみて気付いたのですが、
短冊が無ければ雰囲気が出ませんね。
なので、願い事を書いていない短冊を幾つか飾ってみました。
七夕は飾りの折り紙は少なくても、
短冊が沢山吊るされていた方が七夕の雰囲気が出るのだと実感。
ご家庭で七夕飾りを作られる方は、
より多くの願い事を書いた短冊を吊るされると見栄えが良くなります。
是非、お試しください。