2015年7月5放送、
林先生が驚く初耳学でいくら食べても良いダイエットが紹介されました。
どれだけ食べても良いのですからMake Itとしてもご報告しなければです。
このダイエットの出題者は林先生の元教え子である秋山果穂さん。
現役で東京大学医学部へ入学し、
2015年度 準ミス日本に選ばれた才色兼備。
高校時代の偏差値は93.7というのですから驚き!。
そんな元教え子から林先生への問題は、
ミス日本のダイエット法は、良く食べる(笑)
というもの。
上部写真のトンカツだって好きなだけ食べられるなんて幸せダイエット法。
この問題は林先生も初耳だったそうです。
それより何よりもそのダイエット法が気になりますね。
Make It『お腹一杯食べても痩せる?!ミス日本が実践している9品目ダイエットの秘密』より引用
なんか究極のダイエット法が『林先生が驚く初耳学』で紹介されたようです。
もうね、やるし。
これなら、やってしまうしwww。
ダイエットの秘密は9品目
Make Itの記事によると、
何でも好きなだけ食べられるダイエットの正体が、
9品目ダイエット
一回の食事で、
- 肉
- 乳製品
- 油脂
- 卵類
- 魚
- 野菜
- 貝
- 海草
- 豆類
この9品目を食べれば何だって食べても良いそうです。
少なくともこれだけ食べれば普通は満腹になりますよね。
でも、何でこんなに食べて痩せるわけ?。
それは我々の脳に秘密がありました。
和田静郎さんのお孫さんにあたるミス日本事務局勤務の和田健太郎さん。
和田さんのお話によると、
9品目を一度に食べる事により、
食事の満足度が格段に上がる。
そうです。
人間の食欲と言うのは何か足りないものがあるから欲しくなるそうです。
その何を9品目の食事を摂取することにより補えるそうです。
必要な栄養を補うと、
脳が空腹感を感じるまでの時間を伸ばす事が出来ます。
従って食欲が抑えられて間食しなくなるそうです。
9品目の食事を取り続けると、
次の食事までの時間がドンドン長くなっていく効果もあり、
結果的に1日2食、もしくは1食でも満足感を得られる人もいるそうです。
Make It『お腹一杯食べても痩せる?!ミス日本が実践している9品目ダイエットの秘密』より引用
脳が本当に欲しがっている栄養を摂取出来れば満足度も高く、
体に栄養補給がなされているのですから食欲が抑えられるのも納得。
9品目ダイエットは理論に裏付けされたダイエット方法だったのですね。
でも、この9品目ってどんなのよ?。
その答えは、
Make It『お腹一杯食べても痩せる?!ミス日本が実践している9品目ダイエットの秘密』
にて見てみて下さい。
9品目と言われるとハードルが高いですけれど、
これを読むとハードルは一気に低くなっちゃいますからwww。